クロスインデックスの翻訳・通訳コーディネーターの雑感
ビジネスに携わるドイツ語の逐次通訳
[2012/11/20] 国際会議に出席したり、国外とのビジネスに携わるドイツ語話者の多くは英語も話しますが、ドイツ語を母語とする話者はドイツ語での発言・スピーチの方がより楽ですから、ドイツ語の逐次通訳が必要なケースというのは非常に多いと言えます。
もっとも元来が「ドイツ語」と呼ばれる言語は、「ドイツ語圏と言われる国や地域数多ある方言の総称」と言っても過言ではなく、場所によって音韻的にも語彙や語法や文法についても極めて多彩な言語です。ドイツ語の逐次通訳者を選定するには、通訳の場で話されるドイツ語がどの地方のものが多数を占めるかなどを、クライアント様には事前によくお伺いしてアサインします。
|