クロスインデックスの翻訳・通訳コーディネーターの雑感
ドイツ語とSEO対策
[2010/12/16] 2010年は「日独交流150周年」で、日本とドイツでは、各種文化機関・団体による2国間交流に関するイベントが多数催されました。またこれに伴い数多くの日本の関連機関がドイツ語Webサイトを立ち上げました。
ドイツ語Webサイトを作成する際には、コンテンツをドイツ語で作り上げる以外に、ドイツ語のSEO対策も平行して行うと、ドイツ語でインターネットを閲覧する人々が検索を行う際にヒットしやすい、宣伝効果の高いサイトが出来上がります。
Webサイトは、閲覧者がサイトの内容を理解できることだけでなく、それをより多くの人に閲覧してもらう事も目的の一つですから、Webサイトの多言語化を行う際は、SEO対策と合わせてご依頼いただくと良いと思います。
クロスインデックスがSEO対策のお問合せを頂いた際は、対象言語独特のインターネット事情を十分リサーチした上で、最も効果的なSEO対策をお客様に提案するようにしています。
|